灰色の棚

適当な話を適当に書くので、適当に見ていってください

読点(、)の打ち方を考えよう。私は多分、打ち過ぎているので!


スポンサードリンク

 みなさんは文章を書く時、どのくらいの頻度で読点(、)を打ちますか?

 私は、無意識ではかなり打ってしまうタイプのようです。自分で読むときに間を置くタイミングに打つので、人によっては読みづらく感じるかもなと思いました。

 上の行の「私は」の後に読点が必要かどうかは、すごく微妙なところですしね。今の読点も要らないといえば要らないか。

 ちょっと考えてみたいと思います。それではいってみよー。

読点って、いつ打つの?

f:id:syunki-gt:20140425182921j:plain
 今でしょ

 調べてみたのですが、読点を打つ位置というのは明確には定められていないようで、見るサイトによってかなりばらつきがありました。この記事の最初の方で挙げた、「私は」の後の読点も、ありと言っているページがあるかと思えば、言及なしのページもあって……。よく分かりません。

 いくつかのページを読んで、確かになと思ったのは、

  • 読点が多すぎるとそれだけで読みづらい
  • 読点が多すぎる場合、語順が悪い場合がある

 という2点。打ち方というより、減らし方という感じですが。

 私の文章の中の読点が多い理由は、語順が悪い場合も多いように思うので、改善したいと思いました。

一応、誤読を防ぎ・読みやすさを増すこと、を目的に打ってます

 今後、「読点が多すぎて読みづらいぞ!」ということがあれば、ぜひおっしゃって下さい。と、書いた瞬間に「読みづらかったんだよね、前から」と言われて凹みそうな気がしますが、ぜひ。

 その文章を読み返して、どこにどう多いかを分析しつつ、改良を加える練習もしたいと思います。もちろん、言われずとも気にするようにはしますが……。頑張ります。

 1つの文(句点まで)に読点は2つ、多くて3つまで、くらいにしたいと思っています。それ以上になるようならば、句点で区切って分けるべきかなと。この考え方も良いのか分かりませんが、私なりの読みやすくする工夫です。

 うーん、難しいですが、なんとか読みやすくなるように頑張ろうと思います。

意識している今は、多分減っている

 この記事は、おそらくいつもよりちょっとだけ読点が少ないです。意識していてこれだとなると、いつもは多かったかなーとちょっと思ってます。

 列挙する場合の中点(・)も上手く使って、よりよい文章をかけるようになりたいと思います。


 ま、読点が少なければそれでいい、という話ではないので、ちょうどいい点を探していきます。あーだこーだ言ってもらえると、バランスを見る基準になるので聞きたいです。

 とはいえ、読点にだけ目を向けると、嫌でも多く見える気がしますが。意識が向くと多く見えることってあると思うんですよね。普段は気にしてないのに、気が付くと気になる、みたいな。

 まぁ、それでも多いと思ったら教えてください!

 

 以上、読点の話でした。

 良い文章を、書きたいな。