灰色の棚

適当な話を適当に書くので、適当に見ていってください

変な人だって言われるのがたまらなく嬉しいのって、変ですか?


スポンサードリンク

f:id:syunki-gt:20140808220709j:plain
 みなさーん、元気ですかー! って言葉だけ聞いて、巫女みこナースを思い浮かべた人がいたらぜひお友達になりたいです。原作ゲームは私もしたこと無いけど。

 と、どうでもいい話から始めましたが、今回は「変な人」について話をしたいと思います。


 では、いってみよー。

「変な人」でありたい!

 変な人と一言で言ってもいろいろあると思いますが、私は多分「ちょっと興味深い人」「気になる人」になりたいんだと思います。

 私が気になるタイプって、少なからず変な点がある人が多い気がするので、自分もそうなりたいんだろうなーと。


 リアルでは私、常識人の中の常識人ですからね!! 多分!!

 ちょっと知ると変人、とも言われますが。ネットではもっと表に出していきたいなーと思っています。

「こいつバカだ!」も嬉しい

 リトルバスターズで出てきた気がする台詞ですが、「こいつバカだ!」も嬉しいです。愛されるバカも目指したいというか。

 愛されないバカはただのバカですが、バカでもきっと愛してくれる人いるよ、ってことでそれでもいいです。でも、なんだか付き抜け切らないというか、はっちゃけられないというか、考えすぎちゃうんですよね。


 私はシュールなネタとか好きなんですが、言葉にするとだいたい真面目に受け取られて、面倒臭いことになります。タイミングとか言い方が悪いんでしょうねー。あとはキャラ?

 真面目にバカがやりたいですね。計算されたバカみたいな。そっちならワンチャン、ないかなぁ……。

普通も嫌じゃないんだけど

 変な人とかバカなのとか好きですが、普通が嫌だとか嫌いだってわけじゃないです。普通っていいですよね。平凡ばんざい。

 ただ、せっかくならちょっとは面白おかしく誰かを笑わせたりしたいなーと。ゲラゲラでもクスッでもいいですが、真面目な顔して真剣な話をしても笑えませんよね。おふざけモードが欲しいと思いました。


 自分が普通(だと思っている)から、普通じゃない(ように見える)ものに憧れるのかもしれませんねー。

見捨てられない程度に呆れられたい

 呆れられるのって怖いと思っていました。以前は。特に子どもの頃は、「こんなことも出来ないのか」とか「こんなことするなんて」みたいなのを非常に恐れていた気がします。


 でも、「こんなことも出来ないのか」はたいてい言う側に問題があるし、「こんなことするなんて」は個性なことだってあるんじゃないかと、最近思うようになりました。呆れられるのを怖がるあまり、当たり前から一歩も出られていなかったなと。

 見捨てられない程度に呆れられるのって、悪くないんじゃないかなって思います。特に、想定の範囲外のことをして驚かせるとかいう方向は。結果的に誰も傷つかず、むしろ喜べたり笑えるならいいんじゃないかと思います。


 子どものうちからそういう経験がしたかったなとも思いますけどね。

 自分が子どもと触れ合う機会ができれば、「怒られたくない」とか「呆れられたくない」と大人の顔色ばかりうかがうようなことはさせたくないなと思います。どうすればいいのかは分からないですが。少々のミスでも笑える範囲なら笑い飛ばしてあげたいかなと思います。

おわりに

 こうやって、「バカやりたい!」という記事なのに気づいたらなんだか真面目っぽい話をし始めたりするのが、ダメだなぁと思います!!

 「変な人」も「バカな人」もいいけど、「ダメな人」はちょっと嫌です。「残念な人」とか「もう少しな人」とかはいいです。否定だけじゃなければいいのかな。


 いろいろ書いてきましたが、面白がられたいとか愛されたいとかそういう感情なのかなと思いました。その途中に「変だ」とか「バカだ」がありそうなら、そこを経由するのもいいかなという感じ?


 キャラクターを狙って作るってのも楽しそうですが、私には厳しそうなので結局はいつものようにやりたいことをやっていくしか出来ないかなと思います。まぁ、「これは変だ」とか「バカっぽい」という理由でやめることはしない、ってくらいですかね。ワニマスク被って自分を被写体にしてネタ記事にするくらいならどんと来いです!

 と、結局このままいくしかないかという感じになってしまいました。


 では、今回はこのへんで。おわり!