灰色の棚

適当な話を適当に書くので、適当に見ていってください

「そんなの当たり前!(怒)」って反応で誰か幸せになるのかな?


スポンサードリンク

f:id:syunki-gt:20150627150012j:plain
 ブログの記事であるとか、はてブのコメントだとか、Twitterだとか、いろいろと見て回っていると「そんなの当たり前!(怒)」という反応をよく目する気がします。

 例えば男性の家事や育児への参加とか、企業の募集の言葉とか(残業代でます!みたいな)、そういう話題の時。「当たり前だ!!!」と怒りを露わにしている人を目にします。


 当たり前だというところを否定する気はありません。ですが、そこで怒りを示すことが次に繋がるのか、誰かの幸せを生むのかと考えると、どうなんだろうと思います。

 より良い状況を作るために、幸せになる人が一人でも増える状況を作るために、何をどうするのが良さそうか。私なりに考えてみたいと思います。

「当たり前!」では次が見えない

 上で書いたように、当たり前であることを否定する気はないんです。ですが、そこを指摘するだけで終わっては、しかもそこに怒りを込めては、次につながらないように思います。

 「そんなの当たり前!」と怒ることで得られるのは、当たり前のことを言わなくなることでしょう。そこに「当たり前のことを当たり前にするようになる」という要素があるでしょうか。私にはそれが無いように思えるんです。


 現状において普通になされていることで、あえて言う必要がないことならば、その怒り方もいいかもしれません。しかし、現状なされていないことで、珍しくなされた場合の状況であるならば。その発露を妨げることは珍しい例を殺すことにすらなるように思います。

 「当たり前」と怒る時、実はその裏には「別の当たり前にされていることが認識されていないことに対する憤り」とか「当たり前の上でやって欲しいことがある」とか、隠れているものがあるのではと思います。

例1

 例えば、男性の育児参加を「当たり前だ」と怒る時、その裏に「女性の育児が当たり前で認識されないのに、男性がちょっとやっただけでどうこう言うな」というものが隠れている場合が多いように見える*1、とかです。この時に「当たり前だ!!」と怒るのが最適解でしょうか。そう怒ることで「そうだね、当たり前だったね」と粛々とやってくれるようになる可能性は高いでしょうか。理想じゃなくて、実際にですよ。

 そこで「それをいつもやってる妻をもっと褒めなさい」とか「いいことだ、次はこれとあれだね」みたいな反応をすればどうでしょう。少なくとも男性側が「やってみたら怒られた」と撤退する可能性は低そうですし、そこで要求したことが通れば女性側だってプラスじゃないでしょうか。

例2

 企業が募集を出した時、「残業代を全額出します!」とか「有給消化率100%!」とか書いてあったとします。それに対して「当たり前だ!!」と怒って何が起きるでしょう。どこに出されているものかにもよりますが、書いたからにはそれに近い可能性は高いはずですよね。では、それを書くことを抑制することはいろいろな人にとってプラスでしょうか?

 当然のことでも、良いことならば書いてもらったほうが選ぶ側にもいいし、そう書いてないところが選ばれなくなってくると「当たり前が当たり前になる」のではと思うことはおかしいでしょうか。逆に、書かなくなると選ぶ側が困るし、隠れられる状況が残っていれば「当たり前を守らないでも大丈夫」なままになりそうと思うのは、間違っているでしょうか。

 そんなの当然、でなくて「これは無いのか」とか「ここがまずいだろう」みたいなことなら次に繋がると思います。ですが、せっかく出された良いこと(マイナスでないこと)を潰してしまうのは、みんなを幸せにするでしょうか。


 「当たり前」という感想を持つのが悪いという気はありません。ですが、それを怒りを持ってぶつけるのはどうだろう、と思います。

当たり前でも良いことは良い

 それが「やって当たり前」のことであっても、「やったほうが良いこと」ならば感謝したり評価したほうがいいのではと思います。同じようなことで感謝されてない何かがあったとしても、だからそれを感謝しないのではなく、感謝した上でこっちも見ろよと動いたほうがいいように思います。


 いままでなされていなかった普通がなされるようになったとして、マイナスから0になったのだから変化はプラスですよね。タダで褒められるなら褒めておけばいいじゃないですか。そこでわざわざ「これが0だから!!」と言ってマイナスに戻る可能性を増やす必要ないじゃないですか。

 例1が男性の行為に対する女性の反応についてだったのでそれに対する反応が増えそうな気がしますが、何でもですよ。逆の例を挙げれば、女性がある時「今日はお弁当作ってあげたよ」と言ったとして男性が「家にお金を入れるための仕事で必要なことだったんだから、手伝うのが当然だろう。やってあげたという言い方はおかしい」みたいに言うべきじゃないよねという話です。言い分が妥当だったとしても、そこは「ありがとう」でいいわけで。助かったなら「助かった」でいいでしょという話です。

おわりに

 別に、各々の人にわざわざ「あなたはそこはそう言うべきではなくて……」みたいに言いに行く気はありません。それぞれのやり方で別に構わないです。文句をつけることがしたいんじゃないんです。

 こっちのほうが良くなるんじゃないの、それがベストな方法なの、という一意見です。私はここに置いておくので、読む読まないも実行するしないも自由です。


 インターネットに出てきた「こんなことやったよ」とか「こういう条件があります」みたいな当たり前のことを、わざわざ殺す必要ないというか殺すほうが良くないだろ、という話が主ですしね。こんなことやったよ、が増えれば「さらにこんなこと」って伸びていくかもしれないし、「みんな言ってるよね」と、より普通であるという認識が強まるかもしれないと思うので。潰すなよ……と思った感じです。

 怒るのは簡単だけど、それで誰かが幸せになるでしょうか。むしろ不幸を増やさないでしょうか。そんなことを考えた今日このごろでした。


 では、今回はこのへんで。おわり!

*1:個人的な感想なので間違っているかもしれませんが、私にはわりとそう見えるパターンが多いです