灰色の棚

適当な話を適当に書くので、適当に見ていってください

【Minecraft】久しぶりにDQM4をプレイ!(ver12.50)【ドラクエMod】

f:id:syunki-gt:20151005210030p:plain
 以前に何度か記事にした、MinecraftドラクエMod、DQM4ですが、しばらく見ないうちにかなりの数のバージョンアップが来ていました。

 公式サイトはこちら。


 前の記事である、

 これらを書いた時のバージョンが9.65とかみたいなので、数字だけ見ても倍近い!
 中身は変わったところ、変わらないところ、いろいろみたいですが、新しいワールドで始めたのでその流れを書いてみたいと思います!

 では、いってみよー。

バニラワールドに降り立つ

 ワールドを作って降り立ったら、そこはジャングルでした。

 まずはボーナスチェストを探して、導きの書をGET。あと、新しいバージョンでは家が入ってました。
 導きの書を読めば、転職ができます。で、戦士になりました。

 皮装備一式が手に入る遊び人も魅力的なのですが、どうも次の転職までの戦闘が大変みたいです。まぁ、適正武器がブーメランだし、ダンジョンでのボス戦が大変そうな気はしますね。
 戦士はHPと攻撃力が高いし、扱いやすいと思います。

バニラ世界を探索

 ジャングルで生活するのは面倒そうだったので、周辺を羊を探しつつウロウロしました。

 そして分かったことですが、羊はいっぱいいました。山が多い平原も見つけて、近くに湿地もあって、一通りのものは揃いそうかな? と思いました。
 牛以外は。そう、牛が全然見つかりません。

 もっと探せば見つかったのかもしれませんが、面倒になったので家を建てて、近くの山を掘り進み、突き当たった洞窟を探索。
 洞窟が廃坑とぶつかっていたので、バニラの地下資源はそこそこ揃いました。その道中でゲートロックも収集完了。ワールド1に向かえるようになりました。

防具ないけど、大丈夫?

 そこで困ったのが、防具です。牛がいない→革がない→皮装備が作れない。
 まぁでも行ってみればいいかと、ゲート作ってドラクエワールドへレッツゴー。わりと冒険でしたが、突撃しました。

 結果的には、なんとかなりました。
 バニラの物資を持ち込んで、いきなり拠点立てて地下探索へ。溶岩石のかけらを探してゴールドリングを3つ作成したら、地上や洞窟の敵の攻撃はそれほど痛くないようになりました。

 地下でドラクエの鉄鉱石とほしのカケラを貯めて、地上で風切りの羽根を集めて、鋼装備一式を作成。適正レベルが15なのでそこまでレベル上げして、装備。
 鋼装備のセットボーナスが入ったことで、ダンジョンボスもそう苦労しないようになりました。これで、ワールド1はほぼ大丈夫です。

Rank2のゲートブロックでてこーい

 そしてダンジョンを3つほどクリアしたものの、ダーマ神殿は出ないわ転職の証は僧侶と遊び人がかぶりまくるわって感じなのが現状です。
 Rank2のゲートロックもまだ2つ。こんなに出にくかったですっけ?

 次のワールドの突入条件は職業レベル15とかだった気がするので(変わっていなければ)、早くゲートブロックを集めて突撃したいです。
 ランク1の世界だと鉱石が少なすぎて、作れないものが多いんですよね。磨き砂と鏡の石が早く欲しいな。

 釣りにも手を出したいけど、現時点では金の釣り竿までだからどうしようかなというところ。早く手を出したほうが楽なんだけど、いい釣り竿を手にしてからのほうが早いんですよね。バランスが……。
 釣りレベルを上げると世界が変わるのは以前に体験しているので、適当な段階で上げたいと思っていますが、悩み中です。

おわりに

 そして現時点のスクリーンショットが、この記事の一番上に貼り付けた画像です。

 戦士レベル17、斧LV2で鋼装備一式に金の斧。盾はこうらの盾、ゴールドリングを4つ装備しています。
 戦闘面はほぼなんとかなって、栽培も釣りもまぁランク2以降かなという感じで、やることが無いです。ゲートブロック集めなんですが、いい方法ないかな……。

 これからもぼちぼち進めていって記事にするかなーと思っています。
 という感じで今回はここまで。おわり!

人から聞いた想像ベースの事柄で安易に他人を判断したくない

f:id:syunki-gt:20151004224134j:plain
「あの人がこんなこと言った」
「あいつにこんなことされた」

 他人の行動にビックリしたりイラッとして、上のようなことを言ったり考えること、ありませんか?
 私はあります。

 では、そういうことを誰かがあなたに話したとして、どういう風に思いますか? その「誰か」がすごく信用している相手だったら、「そうなのか」と思ってしまう気がしませんか?

 そういうことについて、ちょっと考えてみたいと思います。では、いってみよー。

あなたがA君から話を聞いて

 具体的な例を出してみます。

 A君が、一緒に遊んでいたB君に、「お前はもう帰れ」と言われたと怒っているとします。A君は別の場所に移ろうとしていた時にそう言われて、流れで帰ってしまったけど、後から怒りが湧いてきた、とします。
 怒っているA君は、「なぜあんなことを言ったのか」「B君に除け者にされた」と怒っています。B君が「お前はもう帰れ」と言ったのも事実です。

 これを見てあなたはどう思いますか?


 「それはひどい!」と思うとしたら、私はそれが怖いです。「ひどい!」と思うことを否定することはできないけど、ちょっと早くないかなという気がします。
 というのも、B君がなぜそう言ったのか全く分からないからです。

 純粋に除け者にしたパターンも、もちろんあります。でも、A君の体調が悪そうだけど普通に言っても意固地になりそうで無理矢理でも帰そうとした、とか、A君がCさんにセクハラ発言をし続けていてB君が怒った、とかいうパターンもあります。
 A君も、今は怒っていますが、次の日にB君と会って理由を聞いたら納得して、怒りが解消するかもしれません。


 あなたが、怒っているA君がする話を聞いて、B君のことを悪く思ったとしたら。後日A君がB君の話を聞いて納得したとして、そのことをあなたが聞かなかったとしたら。あなたは、B君はひどいやつだ、と思い続けることになりませんか?
 実際はA君が明らかに悪かったとしても、誰も真相を話してくれなかったら、B君が悪いやつだという印象が残ることになりませんか?

 そういう怖さがあると思います。

みんながそうじゃないし、いつもそうじゃない

 もちろん、みんながそうだなんて言いません。そういう傾向にある人がいたとしても、いつもそうってわけではないだろうとも思います。
 自分はそうはならない特別な人間だ、とも思っていません。というより、自分の中のそういう反応が、そう流れていってしまった経験が怖いと感じているんです。


 誰かが何かをやった時、それに対して自分が色々な感情を持つのは自然なことだと思います。あの人のこういうところが嫌いだ、とかいうのはしかたがないことだし、あっていいと思います。

 でも、人から聞いたことで他の人の印象を簡単に変えることは、特にその人づての情報が想像からくるものだったりすると、怖いです。私はできるだけ避けたいです。
 人づての情報って、悪意が挟まっていてもすごく気づきにくいというのもあります。あの人こうらしいよ、って言う話、誰かが悪意を持って広めようとしている噂かどうか、判断がつきづらいですよね。


 私はできるだけ事実ベースで、自分の目で見たことで人を判断したいし、判断されたいです。

おわりに

 記事を書いているうちに話がすり替わってしまって、すり替わった方に合わせて序文も大幅に書き換えたので、書きたかったことと違う記事ができました^^;
 書いた事自体は私の考えで嘘は混じっていないし、そう思うというところは合っているんですが、どうしてこうなったかな?

 最初は「人の行為を想像ベースで判断したくない」ということを書こうとしていたんですけどね。具体例のB君の言葉の裏にはなにか隠れているかもしれないよね、ってことを書こうとして、それました。


 ま、いいです。これはこれで。
 ちゃんと序文も書き換えたから、おかしな記事にはなってないと思うけど、どうでしょう?

 とりあえず今回の話は、「人の評価は自分の目で見たことで、想像でなく事実をもって行うようにしたいな、という話」になりました。
 という感じで今回はここまで。おわり!

12年前に夢みたものは

Take 1:
「見ててくれ、僕は君にふさわしい男になる」
「はてな君……」

「なら僕はヒッポロ系ニャポーンになる!」
「じゃぁ僕はクマ太陽だ!」
「なら私はファンタジー北島になるわ」

「なんで魔方陣グルグル押しなんだ!!!


Take 2:
「見ててくれ、僕は君にふさわしい男になる」
「はてな君……」

「なら僕はウェーイ系になる!」
「じゃぁ僕はクマ太陽だ!」
「なら私はファンタジー北島になるわ」

「変えるならちゃんと変えろよ!!!

「変えたほうが良かった?」
「あ、いや……結構です」


Take 3:
「見ててくれ、僕は君にふさわしい男になる」
「はてな君……」

「なら僕は税理士になる!」
「じゃぁ僕は警察官だ!」
「僕、ちくわ大明神!」
「なら私はウェブデザイナーになるわ」

「だれだ今の?」

 さて、中途半端ではというご意見いただいて、「確かにそうだなぁ」と思ったので追記を始めました、瞬希です。
 黒いところだけで一旦出してて、白いところは追記ですー!

 では、いってみよー(仕切り直し)

12年前の記憶

 タイトルの12年前に~というのは、テキストサイトの黄金期の終わりごろに私が見ていて憧れたもの、みたいな意味でした。
 私が書いた↑のものは全然です。ぜんっぜんです。

 フォントいじりとネタの面白さ、画像を交えたり外にでかけたり、いろんな面白さがありました。内輪ネタを文の面白さで爆笑ネタに持っていく人とか、一発ネタを最大限に魅せる人とか、有名でない人にも面白い人いっぱいいて、楽しかった記憶があります。
 今で言うと、ブログだと思います。ブログも面白い人いっぱいいて、あんまり有名じゃなくてもすごい人いて、楽しいし。似たような臭いがする場所もあります。

 テキストサイトとブログ、私からすると同じに感じる決定的なところがあるんです。
 それは、「私が面白いこと出来てない気がする!」ということ。「もっと何かしたい!!」ということ。

 では何ができるかと考えて、私の持つものは何かと考えて、12年前の記憶を元に今バージョンの何かを作り出せないかと考えました。

それを書けよ

 と、ここまで書いて気付きましたが、これだけ書けるなら最初から書けやって話ですね(笑)
 中途半端なネタだけ投げずに最初から解説を付けておけばよかったかな。

 ネタだけポーンもいいかなと思ったけど、次はもう少し練ります^^;
 練らないネタは、ただのよく分からない文章。ちぃ覚えた。

おわりに

 ここまでしっかり追記するのって珍しい気がしますが、手抜きはあまり好きでないので書きました。完全に意識しての手抜きなら良かったけど、そうじゃなかったし。
 指摘していただいて、気づけて良かったです。それをきっかけに追記を始めたことで、さらに気づきがありましたし。

 という感じで今回はここまで。おわり!

マリーをディサイドしたリーズン

f:id:syunki-gt:20151002205039j:plain
 マリー*1にロンギング*2はあります。ロンギングというか、ワント*3というフィーリング*4? こういうマリーとアイデアル*5をドロー*6するというよりも、サムワン*7とトゥギャザー*8にステイしたい*9というフィーリングですね。
 ですが、プラン*10もありませんし、パートナー*11もいません。

 そんなところでクエスチョン*12ブログさんが、
 ディスウィーク*13のテーマ*14「マリーをディサイドした*15リーズン*16
 とかプットアウトして*17きました。

 なんてインヒューマニティー*18なのでしょう。ママさんブロガーにトピック*19をオファー*20するために、ウィー*21のようなシングル*22のブロガーにソード*23ブランディッシュする*24なんて!
 クエスチョンブログにそれほどコントリビューション*25できているとはセイできません*26が、それでもプロのマネー*27をペイして*28いるカスタマー*29ですよ。フリー*30でユーズさせて*31あげている、というストーリー*32ではないのです。


 ハート*33にビッグな*34インパク*35をサファーして*36、オールウェイズ*37のようにワード*38がハンドルできなく*39なってしまいました!
 これはコンソレーションマネー*40をクレーム*41しなければなりません。クエスチョンさんがバッドなの*42です。このマター*43はシリアスネス*44にフール*45にプレイ*46でファイトな*47フィール*48をフェインさせて*49いただきます。

 ディスウィークのテーマをプレバージョン*50してプレイするのはライクです*51が、ディスタイム*52のテーマはディフィカルトだった*53です。ワードにサープラス*54がない。
 もうリトル*55はワイドな*56インタープリテーション*57ができるテーマをプリーズしたい*58ところです。


 こちらからは、オアモアー*59です。


今週のお題「結婚を決めた理由」

*1:結婚

*2:憧れ

*3:欲する

*4:気持ち

*5:理想

*6:描く

*7:誰か

*8:一緒

*9:居たい

*10:予定

*11:相手

*12:はてな

*13:今週

*14:お題

*15:決めた

*16:理由

*17:出して

*18:残酷

*19:話題

*20:提供

*21:我々

*22:独り身

*23:

*24:振りかざす

*25:貢献

*26:言えません

*27:お金

*28:払って

*29:お客さん

*30:タダ

*31:使わせて

*32:

*33:

*34:大きな

*35:衝撃

*36:受けて

*37:いつも

*38:言葉

*39:扱えなく

*40:慰謝料

*41:請求

*42:悪いの

*43:

*44:真剣

*45:馬鹿

*46:遊び

*47:争う

*48:感じ

*49:装わせて

*50:曲解

*51:好きです

*52:今回

*53:難しかった

*54:余裕

*55:少し

*56:幅広い

*57:解釈

*58:お願いしたい

*59:以上

◯◯から××日だって。時間がすぎるのは早いねー!

f:id:syunki-gt:20151002172816j:plain
 タイトルみたいな会話を頻繁にするようになったのは、歳をとったからでしょうか? あの時のあれから、何年。時々びっくりするようなことがあります。
 今回は、私基準で「えっ、そんなに?」ってことを集めてみました。

 では、いってみよー。

いいとも最終回から、550日(約1年半)

 確かに今年のことじゃないし、それだけ経っているのですが、つい最近までやっていたような気分です。お昼休みはウキウキウォッチングが無くなって550日ですよ!

 終わると聞いた時は「ずっと当たり前にあってたことがなくなるなんて」と思ったけど、終わって時間が経つと慣れるものですね。記憶には残り続けるだろうけど、昼にテレビをつける習慣がなくなっても、変化はそう大きくありませんでした。

Windows7リリースから2222日(約6年)

 私の中ではWindows7が出てきたのって最近なんですが、もう6年くらい経ってるんですね……。それから8や10が出てきたことを考えればおかしな数字でもないのですが、「えっ、そんなに?」って感じがします。

 調べたら、2009年9月1日から2222日目でした。切りが良い!

ドラえもん声優交代から3850日(約10年半)

 よく聞く話ですが、ドラえもんの声優さんが大山のぶ代さんから変わって、もう10年半です。
 10年半、その頃生まれた子どもがもう小学3,4年生? 当時3歳くらいでも覚えていないだろうと考えると、今の小学生はみんなテレビでは水田わさびさんの声しか聞いてないんですよね。

 10年半前は私は高校生かな。既にドラえもんを見ること自体が減っていた時期なので、新しい声はいまだに慣れません。ドラえもんじゃない! って言う気はないけど、今後ずっと、また声優さんが変わったりしても慣れない気がします。

ハリー・ポッターと賢者の石発売から5784日(16年弱)

 ハリポタの1巻、ハリー・ポッターと賢者の石が日本で発売されたのが、1999年12月1日です。その割には最近な印象だなぁと思って、「最終巻が出たのが最近?」と調べましたが、2008年の7月23日(2627日、7年ちょっと)と結構前ですね。

 ハリー・ポッターシリーズは、3巻くらいまでは読んでいたけどそれ以降読んでいません。ハリー・ポッターの単行本を買うよりも、そのお金で文庫本を何冊も買いたかったし、中身についての興味が薄れていた気がします。あとは、人気が出たから読む気が失せたという天邪鬼な感じかな。

PlayStation発売から7608日(21年弱)

 プレステの発売って、インパクトがあった気がします。当時6歳で記憶も殆どないけど、そんな印象だけは残っているような。

 最初はリッジレーサーとか鉄拳とかやってて、FF7(6818日、18年半ちょっと)が出てFF8が出て(6077日、16年半ちょっと)ドラクエ7(5515日、約15年)も出て。次のPlayStation2(5690日、約15年半)ではいろんなゲームをやりました。

 プレステから21年弱、プレステ2から15年半。早いですね。

おわりに

 私が今27歳と半年くらいで、プレステ発売より前のことはほとんど覚えてないです。たまに「これってそんなに古いの!?」ってことも出てくるけど、出てきた時を知っていてという話じゃないですね。

 「そういえばあれっていつだったっけ?」ってことがあったら、調べてみると思った以上に昔のことかもしれません。忘れているくらいには時間が経っていて、気になるくらいには最近のことだと感じていることだと思うので。

 他にも(゚∀゚)ラヴィ!!から4039日(約11年)とか、AIRの発売から5502日(約15年)とか書こうかと思いましたが、分かる人が少ないかと思いやめました。そういうネタも入れていくと、またいろいろありそうです。

 何かあったら、ぜひ調べてみてください。そしてよかったら教えて下さい。
 という感じで、こんかいはここまで。おわり!

9月の振り返りを10月1日に書かないということ

f:id:syunki-gt:20151002111124j:plain
 この記事がちょうど500記事目。500というキリの良い数字をどうするかとか考えていたら記事が書きづらくなったので、気にしないことにしました。

 さて、9月の振り返りをしようと思ったのですが、今日は10月2日。この手の記事は普通は10月1日に出すことが多いけど、なぜ2日なのか。
 そこに意味はありません。1日に書かなかったから2日に書いてるってだけ。タイトルにしたのも気分です。

 というわけでよく分からない入りになりましたが、9月をざっくり振り返ってみたいと思います!

久々に1万PVを下回る

 いま見てて気付きましたが、Google Analyticsの解析でも9月30日に30万PVいったようです。累計がですね。20ヶ月で30万PVですねー。
 というのは余談で、9月のPVの話。9月は久しぶりに1万PVを下回りました。昨年5月に突破してから16ヶ月は1万超えていましたが、2015年9月は9000弱でした。

 7月を最後に80日放置して、こうなりました。7月は13000くらい、8月は10000ちょっとで、9月が9000弱。復活しなければ、8000くらいに落ち着いていたかもなという気がします。

 これまでの最大は2015年1月の3万ちょっと。もう一度3万越えたい気もするので、じわーっと伸びていくため、記事を書いていきたいところです。

2015年9月は10記事

 9月22日に復活し、27日まで毎日書いて、6日で10記事。そこそこですかね。
 それから5日放置したわけですが、理由は特にありません。しいて言えば500記事目で迷ってたことですが、それより単純にサボったという方が多分近いです。

 9月は10記事、現時点で33はてブかな。特にヒットも出てないし、お気に入りの記事もないけど、書けばなんとなく読まれるかなぁという感じを受けました。まず書けって話ですね!

 10月はいきなり1日にサボったので毎日更新は無いとして、50記事くらい書きたいですね。ちょっと厳しいかな?
 25日書いて50記事だと、1日2記事。そう辛くもないけど、時間もかけたくないので、ギリギリラインですね。まぁ、目標としてはそのくらいでいい気がします。

久々にツイキャスしたいな

 9月末に久しぶりにツイキャスを聞いたりしたので、またやろうかなーと思っています。昨年末に何回かやって、楽しかったですしね。

 そういえば、こういうこともしましたね。ネットde飲み会、定期イベントにしても楽しそうな気がしてきました。
 近々、何かしらやると思います。

 Twitterで告知すると思うので(大きければ、ブログでも記事にすると思うけど)、良かったらチェックしてみてください。

おわりに

 そんなところですね。9月は復活したけど1万PVを切って、ツイキャスに再び興味を持った月でした。
 適当に、ぼちぼちと、ブログは続けていきます。急に放置するかもしれないけど、急に戻ってきますので、そうなったら気長にお待ち下さい。

 という感じで、今回はここまで。おわり!

私のネット遍歴から見る、なぜ文字コンテンツに惹かれるのか

f:id:syunki-gt:20150927202245j:plain
 インターネットで何か作ったものを発表したいという時、その形はいろいろあると思います。
 例えばブログや小説や詩みたいな文字での表現、ラジオみたいな音声での表現、ニコニコ動画Youtubeに上げる動画としての表現。

 リアルで物を作ってそれを発表するのもありなのですが、とりあえずPCで作ってネットで初出し、って感じなのだと、こういうのが浮かびました。
 それぞれにそれぞれのいい点があると思うのですが、私はこの中でも文字コンテンツに惹かれます。

 なぜなのかとか、では何をしたいのかとか、考えてみます。
 では、いってみよー。

文字コンテンツに惹かれる私

ネットを始めた頃

 私が文字のコンテンツに惹かれるのは、ネットを始めた頃から変わりません。
 2002年頃かな。最初のホームページはジオシティーズで、自己紹介と掲示板があるだけみたいな簡素なものでした。デザインもデフォルト。
 そして、最初のホームページを上げてから数カ月後に、HTMLを本で勉強して小説を乗せるサイトを作りました。それが始まりでした。

 小説を乗せるのは早々に詰まって放置状態になるのですが、それから日記・テキストを上げ始めました。フォントいじりが流行っていた時期で、文字のサイズを変えたり色を変えたりして、表現を工夫した時期だった気がします。
 始めたのが中学時代で、そこから数年はフォントをいじったりいじらなかったり、そういう日記・テキストサイトをやっていました。

 まだ、ブログという言葉も無かったのか、聞かなかった時期です。

ゲームにハマった頃

 そしてその後、ゲームにハマります。最初は全年齢のものを、途中からは年齢制限ありのゲームをたくさんプレイしました。
 そういうゲームでも、私が求めるのは基本的には物語性でした。ADVゲームは文章と絵と音楽からなるものなので、本を読むのとはまた違った楽しみ方が出来ました。
 そして、そこから二次小説、SSと呼ばれていた界隈にROM専でしたが入り込みました。

 当時はSSも、ものすごく数が多くて、一日に2桁本とか当たり前のように出ていました。シリーズものの続きだったり短編だったり、リンク集から見たりサイトもいくつも巡回していました。

 そこで「自分も書きたい!」という欲求が高まりましたが、書けませんでした。以前挫折した経験と、よく分からない気後れ、大量のSSを読むのに時間を取られたことで書きませんでした。
 ですが、書きたいという欲求だけは残ったような気がします。

ブログを始める

 ゲームにハマるのと前後して、ブログを始めました。日記サイトの一コンテンツとして始めたのが最初だと思います。
 それからブログシステムを自分で作ってみたり、何箇所か点々としますが、いまひとつハマりませんでした。

 そして、リアルが忙しくなったのもあり、一時期ネットから遠ざかりました。

ブログ再開、動画を触る

 リアルが忙しくなりすぎて、インターネットをまた出現し始めました。そして、ブログを始めます。
 そのブログも始めはゲームの日記とかが中心だったような気がします。始めてから動画作成がしてみたくなって、ニコニコ動画にアップしたりもしました。
 動画コンテンツも面白いなと思ったけど、難しいしあまり合わないような感覚がありました。

 動画が一段落付いてから、ブログにハマり始めます。自分の考えたことを書いたり、技術的なことを書いたり、そういうブログ。こことあまり変わらない気もする感じでやっていました。
 最初はFC2でやっていたけど、WordPressに移行してそれなりにやっていました。

 結構頑張っていた気がしますが、最高で月間1万PVくらいだったので全然ですね。
 それが2011年くらいかな。私の中の第一次ブログブームでした。

放置からのブログ再開

 そのブログも、またリアルが忙しくなり飽きも来ていて放置しました。
 放置したけど、1年くらい経ったらまた書きたくなって、元ハンドルで始めたブログ、それがここです。

 このブログ、灰色の棚は元ハンドル「瞬希」(一時期は別ハンドルを使っていたため)の名前でやっていたサイト、「灰色の時」の別館的な扱いで初めました。
 今考えると「灰色の時」でやっても良かったなと思いますが、一応別館です。本館が開店休業状態なので、こちらがメインっぽいですけどね。
 本当はもう少しインパクトが有ったり意味のあるブログタイトルのほうがいいんだろう、と思うけど、変えるのも面倒くさいしとりあえずこのままです。

 このブログも初めて1年半と少し、最高で月間3万PVを越えた月もありますが、現在は月間1万PV切りそうなくらい。
 80日放置したりしつつも、一応、続いています。

文字コンテンツに惹かれる私

 見出しの内容を放置したのでもう一度同じ見出しで書きます。
 上の私のネット遍歴から見えたのは、途中でいろいろ手を出したりしたけど、ずっと文字コンテンツを中心にやってきたなぁということです。

 ゲームとか動画に興味を持って、どちらも作ったことありますが、結局は文字に戻ってきます。文章で何かを表現したいという気持ちがすごくあります。
 今も、小説書きたいなーと思っています。なかなか書き始められないしアイデアだけが溜まっていく状態だけど、書きたい気持ちは少しずつ積もっています。

どうして惹かれるのだろう

 ネットの遍歴を見ても、なぜ文字コンテンツなのか、というのは分かりませんでした。最初からずっとですからね。あえて言うなら「最初にそこから入ったから」かな。2002年当時はテキストサイトブームの終わりごろで入り口は広かったかもしれません。それも理由ではありそうです。

 あと他に思いつくのは、私が昔から本が好きなこと、テレビとかラジオに興味が薄いこと、とかでしょうか。
 小学校に上る前からずーっと本は読み続けていましたし、テレビはあまり見ず、ラジオは殆ど聞いたことがなかった状態で出会ったインターネット。当時は通信速度もそう早くなかったので、基本的には文字中心。
 すっと文字コンテンツに沿って行ったのは、必然的なことだったのかもという気がします。

おわりに

 何が書きたいのか本気で分からなくなってきました!
 最初は「小説書きてぇ」くらいで始めるつもりだった気がするんですが、初手を誤りましたね。

 ネット遍歴の中に書き損ねたけど、詩をアップしていた時期もあります。日記サイトの運営をしてた頃は出していた時期も長いかな。黒歴史という程でもないけど、恥ずかしい気はする記憶です。

 最近は音声や動画などに押されている気がする文字コンテンツだけど、可能性はまだまだあると思います。何かしら新しい可能性も探っていきたいです。
 以前よりも表現者の数が増えているのは事実だと思うから、複数人での何かとかの可能性もありそうかな。いろいろされてはいるけど、うーん、どうでしょう。

 とりあえず、私は文字で何かを表現することを追求していきたいと思います。他のものにも手を出すけど、最終的にはそれで何かを成したいです。
 という感じで、今回はここまで。小説書きたいけど難しいですねー。では、おわり!